INTERVIEW

美ボディクリエイター さくま みおさん

美ボディクリエイター さくま みおさん

PROFILE

YouTube「美ボディ研究部」にて健康的に美ボディになるメソッドを発信、中でもバストアップに関しては数千万再生を誇り、お悩みや成果報告のコメントが殺到!
書籍「胸は大きく、体は細くグラマラスレンダー習慣」は発売1週間で重版がかかり、ユーザーのリクエストから生まれたナイトブラはローンチ後数秒で完売、現在は美ボディウェアブランド「miour」のプロデューサーを務める。

こだわりで築く理想のアイテム
フォロワー数30万以上のYouTuberからアパレルブランドプロデュースへ
世の中の女性に美ボディを発信

現在の活動について教えていただけますか?

YouTubeを始めとしたSNSを通じて、美ボディhow-to情報を発信しています。中でも、私が意図せずBからHカップにバストアップした方法を語った動画が800万再生を超え、コメント欄にも成功報告が相次ぎ、私が一番驚いているのですが気づいたらバストアップ姉さんになっていました(笑)

現在はナイトブラやサポートショーツなど、しっかり補正されつつも楽な着心地で美ボディへ導くアンダーウェアブランドのプロデュースもさせていただいています。

現在の活動に至るまでの経緯を教えていただけますか?

高校卒業後、小学生の頃から憧れていたギャルになり、趣味感覚で書いていたブログがありがたいことに1日10万アクセス程になり、東京での活動も増え、上京して幼少期から憧れだった芸能活動を始めました。

今思えばおかしな話ですが当時は芸能事務所に入れば清楚な女優さんになれると思っていて(ギャルなのに)現実を知るにつれ色々と波瀾万丈な心の変化を辿りました(笑)

そこからYouTubeへの転換はどのように?

友人の誘いでYouTube競馬番組に出演したことがスタートです。そこから自分でもチャンネルを作り、競馬予想の動画を上げたところありがたいことに1本目から2万再生いただき、その後視聴者さんのリクエストに応える形でサブチャンネルを作り、時期的にハロウィンのコスプレ動画を上げたところなんと100万再生を記録…!

しかも視聴者層が逆転して女性から美ボディ関連の質問がたくさん届き、リクエストにお応えしている内に今の形になりました。

美ボディクリエイター さくま みおさん

ブランド展開までの道のりは?

YouTubeでナイトブラのレビュー動画を作った時のことです。当時ナイトブラと言えば”案件”というイメージでしたが、お金を貰うために大して気に入ってもいない商品をオススメするというシステムは罪悪感からストレスがたまるので苦手で、もちろんナイトブラの案件依頼もありましたが全てお断りして、逆に自腹で購入し本音のレビュー動画を作ったところ『案件以外のナイトブラレビューを初めて見た!みおさんにナイトブラを作って欲しい!』と信頼のメッセージが多く寄せられ、それを見た企業さんから声がかかり本当に作る流れになりました。

半年で作る予定が私のこだわりのせいで2年かかってしまったのですが、信じて待ってくれた視聴者さんや、付き合ってくれた企業・工場さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。 その甲斐もあってか、最初は3枚入りの100セット限定販売が数秒で完売。その後も1500枚単位の再販を10回以上繰り返し、全て当日中に完売という状況が続き、現在もたくさんのリピーター様にご愛用いただいています。

商品開発へのこだわりについて教えてください。

楽な付け心地を追求しつつもしっかりホールドして美ボディへ導く特殊製法や、私自身敏感肌なので生地選びもこだわっていますが、miourならではのこだわりポイントとしてはこの他に大きく2つあります。

1つ目は、オリジナルのサイズ表。

個人的に昔から感じていた疑問で、いわゆるトップとアンダーの差からカップを導き出すサイズ表は当てはまったことがなく、ある日インスタでアンケートを行ったところ半数以上の方が「私も当てはまらない」と回答! 調べたところこのサイズ表は昭和から改訂されておらず国家予算をそんなところに回している場合ではない背景も考えると仕方のないことかなと…それならせめてmiourユーザーには令和版のサイズ表でしっくりくるサイズに出会ってほしくて、数万人のユーザー様にご協力いただきオリジナルサイズ表を作成させていただきました。

2つ目は、細かいサイズ分け。

これも私自身の悩みから生まれたものですが、世にある商品はどうしてもメジャー向けのS・M・Lといったサイズ分けをされていることが多く、これでは胸が大きくやせ型の方はLを使うとアンダーがブカブカ、Sを使うと胸が潰されるといった問題が起きます。美ボディをキープするには適切なサイズでしっかりフィットする下着選びが重要! 胸が小さいと悩む方の中にも、実は背中にお肉が流れているだけというケースも多くて。下着選びで改善できることも多いのに…という思いからより多くの方に合う商品を作りたいと考え、Sg・Mg・Lgサイズを含めた7サイズ展開にしています。

美ボディクリエイター さくま みおさん

日々の生活や働き方について教えていただけますか?

ほぼ家にいます(笑)。家が大好きで、一番お金をかけているのも家です。よく友人に『旅行に行きたいとかブランド物が欲しいとかないの?』と聞かれますが、今はそういう願望があまりなくて。代わりに自己理解のためのコーチングに投資したり、ダンス教室に通ったり、興味が湧いたことは1人でもすぐ行動します。

一般的な仕事観との違いについて感じることは?

昔から違和感があったのは『仕事=お金を稼ぐもの』『嫌なことがあっても我慢して当たり前』という感覚で働いている方が多いこと。

一回きりの貴重な人生なのに、なぜ嫌なことに時間を費やさなければいけないのかどうしても理解できず、おかげで社会に馴染めず、組織に入ればクビになり、月収1〜2万生活を強いられたこともありました(笑)

でも我慢って限界があると思うので、自分の好きで得意なことをどうやって仕事に結びつけるか考えた方が効率的だと思うんです。

いわゆる社会不適合者なのかもしれませんが、嫌なものは嫌、こだわりたいものはこだわる!という性格が、結果的に今の仕事に活きているので、こんな私を信じて自由奔放に育ててくれた両親には感謝しかありません。 私にとって仕事=夢であり、人生そのものです。

これまでの活動で大変だったことは?

とても有難いことですが、YouTubeの再生数が伸びるにつれ、書籍のオファーや、ラジオの冠番組、雑誌の企画と様々なお話をいただき、全部有難くてお断りできず、肝心のYouTubeも更新頻度を落としてはいけないけれど時間が足りない。こだわり性ゆえどれも手が抜けず人を頼ることも苦手で、体調を崩し一時期ベッドから起き上がれなくなりました。

でも、おかげで自分が本当に発信したいことは何かを考えるきっかけになったので今では有難い経験です。

美ボディクリエイター さくま みおさん

今後の展望をお聞かせください。

まずmiourからは、まだまだ出したい商品が沢山あります。直近で動いているのはスポーツブラやナイトブラ一体型のルームウェア。『欲しいのにサイズがない!』と悩む方に、痒いところに手が届くような商品をたくさん作って届けたい。

そしてYouTubeでは、もっとマインド面の発信もしていきたい。このSNS時代、キラキラした他人の姿に自信を失っている方が多いように感じるので、自己肯定感を共に上げていけるような発信が出来たら嬉しいです!

私の理想は、適切な下着で体型が整っていくことで少しずつ自信が芽生え、外見だけでない自分の魅力や才能を受け入れられるようになり、毎日自分らしく輝ける人が増えること。 それが実現できれば、きっと世の中はそれぞれの得意分野を自信満々に発揮する人が増えて、もっと素敵な世界になると思うので、そんな理想を掲げて残りの人生楽しみたいと思います!

キャリアアップして素敵な人生を送ろう
キャリアアップして素敵な人生を送ろう

関連記事一覧