ハイスペ恋愛評論蚊 碧りいかさん
PROFILE
ハイスペ恋愛評論蚊、陰すたぐらまぁ。
男性の脳内解説や美容に関する情報を、Instagramストーリーズやnoteで発信。
主に女性向けの恋愛相談では、復縁、結婚、片思いなど幅広く成就させ、問題解決に重きを置いている。ハイスペ男性から共感されるコラムでは、有料note販売数 約200部を達成。
「女の美学を貫く」~SNSで人気の恋愛評論家が明かす、本当の恋愛戦略~
現在のお仕事内容について教えてください。
ハイスペ恋愛評論蚊、陰すたぐらまぁの碧りいかです。インスタグラムを中心に活動していて男性の脳内解説や美容に関する情報を発信し、女性向けの恋愛相談で多くの人を支援してきました。
主に女性向けの恋愛相談では、復縁、結婚、片思いなど幅広く成就させ、話してスッキリしてもらうというよりは、問題解決に重きを置いています。特徴的なのは、私のコンテンツはハイスペ男性からも共感を得ていて、有料noteの販売数も約200部達成するなど、フォロワーは多くないながら独自のポジションを確立できていると思います。
現在は恋愛相談業とインフルエンサー業がメインで、自宅で好きな時間に仕事しています。それに加えて、企業のSNSコンサルも手がけています。
恋愛を仕事にしたきっかけは?
インスタで気まぐれに恋愛について発信するうちに周りから『絶対に仕事にした方がいい』『天職なんじゃないか』と説得されるようになりました。
でも、最初は恋愛を仕事にするのが嫌だったんですよ…。自分のモテや経験をオープンにするのって、何だか痛々しいじゃないですか…その抵抗が強くて。いろんな関係値の人に相談して、かなり葛藤しました。正直、今もふいに布団の中で暴れたくなります。そのたびに相談者様からのメッセージを読んで、背中を押し続けてもらってます。
恋愛を仕事にすることで見えてきた価値はありますか?
恋愛がうまくいく→幸福度が上がる→結婚に繋がる→出生数増に繋がる。誰かの人生を豊かにする手伝いができて、社会貢献にもなって、お金が稼げる。仕事にするよう説得してくれた人たちに足を向けて寝られませんね。

恋愛相談で特に意識していることはありますか?
仕事としてやる有料の恋愛相談は、解決策を伝えるだけに留めません。悩みが発生する根本原因や男性の心境などを、細かく解説します。相談者様の予想する振られる原因がハズレていて、自覚のないちょっとした言動がお相手の地雷を踏んでることもザラにあります。解決策だけ伝えて関係を一時的に立て直しても、また同じことを繰り返して振られては意味がない。ハイスペ男性は同じ過ちを許さない傾向が強いので、私の伝える内容が長期的な改善薬になるよう意識しています。
相談内容を分析する上で気をつけていることはありますか?
私の個人的な価値観を指標にしないようにしています。『彼氏さんは「俺は〇〇で△△だ」というタイプだと思う』と私が分析した際に、付き合いたての相談者様は内心『ちょっと違う』と思っていたそう。相談から少し経った頃、彼氏さんが『俺は〇〇で△△だから』と、私の分析と全く同じ内容を自称したそうです。そういった後日談をいただくことは少なくありません。リピーター様は、性格の理解度も深まるので、その場限りのテクニックではなく、根っこから恋愛がうまくいく思考に変わっていけるようサポートします。
SNSでの無料相談と有料相談の違いはありますか?
SNSで無料で回答する恋愛相談は、私の価値観と主観で大まかに回答しています。妙な物言いになってしまいますが、男性の心境がわからず悩む経験が少ないので、恋愛で苦戦する方がどういったことで躓いているのか、みなさんは何を知らなくて、何が知りたいのか等、SNSからヒントを得ています。いただいたDMは全てスクショ保存しています。
ご自身の恋愛観について教えてください。
SNSより圧倒的にリアルを大切に!です。顔出し発信をしてる以上、私自身の恋愛観やエピソードはオンライン上であまりオープンにしないようにしています。パートナーに、遠回しに無駄なプレッシャーを与えてしまうからです。元カレや過去のデート相手に恥をかかせないよう、過去の具体的な話もしません。LINEのスクショを公開したらバズると思うんですけどね(笑)。ポジティブな話であったとしても、お相手の趣味趣向やプライバシーを勝手に公開することに変わりはありません。だから私はそれをしない。それが、恋愛で大切にしている価値観のひとつです。

SNS発信と私生活のバランスについてはどうですか?
コンテンツ発信のために、女としての美学を捨てない。プライベートをSNSで明け透けにする男性は好みじゃないので、今は自分もあまりオープンにしすぎないようにしています。昔はそこまで考えていなかったのですが、ここ2〜3年でそういう価値観がうまれ、私生活の発信もジャンルや景色を絞っています。生々しい恋愛テクニックはSNSでは制限しています。手の内がバレては私のプライベートに不利益が生じますからね(笑)。有料の恋愛相談はマンツーマンなので惜しみなく伝えますが、知識やテクニックを求めてくださる方にクローズドで届ける方法はないかと思い、有料メルマガを配信する準備を進めています。
他の恋愛相談コンテンツとの差別化ポイントは?
女性向けの恋愛相談・発信にも関わらず、私の相談業やコラムをプッシュしているのが数多のハイスペ男性であるというのは、大きな特徴だと思います。一般的には、男性の実態は男性が解説した方が現実に即しているものですよね。私のSNSは、『男性が言うと炎上するような本音を、女性が代弁してくれるのは貴重だ』と、ハイスペ男性が共感コンテンツとして見ているのです。DMをくださるうちの3〜4割は男性です。『女性の思い込みたい男性像』ではなく『ハイスペ男性の脳内』を提供できているか?を意識しています。
男性心理を理解する上で特に意識していることはありますか?
経営者だらけの環境で育ったせいか、こと経営者への解像度が高いと言っていただけます。人によって性格や価値観がさまざまなので、『男性』という大きな括りでは、攻略対象の心を動かすアプローチを精度高く考えることはできません。また、モテネイティブ、後天的モテ、非モテでは思考の傾向が異なります。私のやっている恋愛相談では、対象の男性がどれに該当しそうかを経歴や言動から推測し、アプローチ内容に加味しています。ハイスペ男性はその賢さゆえ、本音は言わず建前に留めてトラブルを避けがち。それを紐解いて相談者様に伝授することで、『なんで俺の気持ちをこんなに深く理解してるの?』とターゲットから感激されやすいみたいです。
恋愛と結婚の違いについてどうお考えですか?
恋愛は、最高の時間を共にすごすもの。結婚は地味な現実を共に生き、時には最低な選択肢にダイブする覚悟を共有するもの。

モテる女性とはどのような方だと思いますか?
美人で、巨乳で、お尻ぷっくりで、クビレてて、肌や髪が綺麗で、色気があって、料理が上手で、一芸があって、メンタルが強くて、いつも笑顔で、自立していて、不機嫌にならなくて、明るくて、頭がよくて、気立てがよくて、思いやりがあって、献身的で、優しくて、落ち着いてて、天真爛漫で、純粋で、芯があって、美学があって、勇敢で、頼り甲斐があって、堅実で、誠実で、真面目で、その他まだまだ。この中で何個にチェックがつくか。
女性の魅力について深掘りしていただけますか?
異性的な魅力というのは一言では表せなくて、男女ともにモテ度は、容姿、スペック、人間性の総合力で決まります。顔面が100点でも、その他の項目にチェックがつかないと愛情を向ける対象としてはモテません。女性が男性に対して直面しがちな『いい人なんだけど好きになれない』問題。『優しい、真面目』という項目は満たすものの、その他の細かい項目を満たせていないから、雄としての総合力が低くて魅力的に感じないのです。完璧な人間はいないので『ありのままの私を愛して』『短所を許容して』と思いますよね。だけど総合力の低い男性の『ありのまま』は愛せないでしょう?それは男女を逆にしても同じ。総合力の高い人が肩の力を抜いて挑むのと、総合力の低い人が肩の力を抜いて挑むのとでは、全く違います。総合力=能力に置き換えてスポーツに例えれば、わかりやすいですね。
最後に、読者へのメッセージをお願いします。
この仕事を通して、自分の特技や才能にいかに無自覚で、自分を過小評価していたかを思い知りました。人に言われて初めて『これって特技なんだ』と気づき、天職に出会えました。1つではなく、複数の特技の掛け合わせを探してみてください。例えば私の場合は、恋愛経験、観察眼、分析力、言語化能力の4つの掛け合わせが、今の仕事になりました。自己肯定感が過剰に高すぎてもいいことはありませんが、自分の優れた部分を素直に認めるのは大切。それができれば、自分を幸せにするし、他人を幸せにできます。人生がとんでもなく好転していくキッカケは、自分の中に既にあるものだと思います。

